1963(昭和38)年からの八王子キャンパス1989(昭和64)年完成の新宿キャンパス1962(昭和37)年ごろの新宿校舎(浄水場から)

活動報告(平成23年度) バックナンバー
>> 第11回ホームカミングデー 詳細
>> 平成23年度「機械系同窓会・秋の集い」 詳細
>> 平成23年度「活躍するOB報告会」報告 詳細
>> 平成23年度 機械系同窓会 評議員会・総会開催 詳細

過去のバックナンバーへ

 

学園創立124周年記念式典 第11回ホームカミングデー(懐かしい母校で、新しい工学院を発見)

平成23年11月3日新宿キャンパスにて三部に分けて開催
第一部 学園創立124周年記念式典
     高田理事長挨拶、記念表彰式、大学、付属中学校・高等学校学事報告。
第二部 ロボットプロジェクト、ソーラカープロジェクトによる活動報告。
第三部 125周年記念キックオフイベント。

 

高田理事長のご挨拶

平成24年10月31日、本学創立125周年を迎える、校友の益々の発展と、今年3月11日発生した東日本大震災の鎮魂と復旧・復興を願い、国内外で活躍されている和太鼓奏者「田代 誠氏」による演奏会。
旧友や恩師の皆さんとのご歓談の懇親会が賑やかに行われました。
今回は全体で520名を越えるご参加者があり、機械系同窓会からは過去最高の90名の参加者がありました。
機械系同窓会では24年1月8日開催される『新春の集い2012』には参加者が90名以上になるよう目標を立てました。
皆様、創立125周年、新年は『新春の集い2012』より始まります。ぜひご参加を!!
 

125周年記念キックオフイベント
力強い和太鼓演奏

 

懇親会の様子
機械系同窓会並木副会長、機械・応化・専門の大先輩

▲トップへ

 

平成23年度「機械系同窓会・秋の集い」

平成23年度「機械系同窓会・秋の集い」は平成23年10月8日(土)13時より28階第一会議室にて48名と4学生プロジェクトのメンバー20名参加で植木理事の司会、田中会長の挨拶で始まった。
 
13時15分より鳥人間、フォーミュラーカー、ソーラカー,KRP(ロボット)の4プロジェクトによる活動報告は今年度の報告と来年に向けての意気込みを感じた。
鳥人間はタイム トライアルを視野に如何に安定飛行を。
フォーミュラーカーは昨年は17位であった、耐久走行・燃費と一層頑張る。
ソーラカーは秋田大会で2位、目標は2年後のオーストリア大会優勝。
ロボットはNHK大会で、2試合目審査員判定負けで涙を呑んだが、来年は加工技術の向上で上を狙う。

プロジェクトの活動報告をする学生

休憩後の講演会は
演題 『製品の信頼性・安全を確保するシミュレーション』
工学部機械工学科教授 小久保邦雄先生よりご講演を頂いた
ご講演内容は、24年3月発行の「KUMEA34号」にご就筆をお願いし、ご承諾を頂いている。

 

講演者 工学部機械工学科教授 小久保邦雄先生

懇親会は28階ロビーにて、プロジェクトの学生さんを含めて賑やかに時を忘れて行われた。
 

懇親会の様子

 

懇親会の様子

▲トップへ

 

平成23年度「活躍するOB報告会」報告

昨年までは「仕事以外でも活躍するOB報告会」として、毎年好評で5回実施してきました。本年度から発表の内容を“仕事以外に限定せず仕事も含めたOB報告”とし、「活躍するOB報告会」に改称して開催しました。
7月23日(土曜日)、工学院大学新宿キャンパス、中層棟8階・ファカルティクラブで18時から開催されました。 機械系学科OB,現役の学生、工学院大学附属高校の先生やOBなど60数名が出席。
報告者は現在の機械系同窓会長でもある、本田技研工業(株)OBの田中英生氏。
内容は『NR500楕円ピストンエンジン開発秘話』で、本田技研がマン島TTレースで2輪の全クラス制覇の後、幾年か参戦を休止した後、ブランドイメージの再構築の為に第二世代のレース参戦した。この切り札として500ccクラスに世界で始めての楕円ピストンエンジンを開発した。このエンジンは3年間かけて世界最高の4サイクルエンジンになったが、その開発の技術責任者として幾多のトラブルを乗り越えた開発秘話や、出来るだけ長い間、好きな仕事にかかわっていられる取って置きのノウハウなどが披露された。
全く新しいものを開発する時のたいへん興味ある内容で、あっという間の1時間でした。

 

講演者 田中会長

会場内の様子

その後、唐鎌理事の司会で懇親会が開会、参加OB、現役企業人、学生近況報告などで、20時30分の中締めまで、おおいに盛り上がった。

 

懇親会の様子

▲トップへ

 

平成23年度機械系同窓会 評議員会・総会開催

平成23年5月29日(日)11時より、新宿校舎28階第一会議室にて開催された。
司会進行の関谷副会長より開会の辞。

 

田中会長挨拶

田中会長よりご挨拶を頂いた、主な内容は

  1. 工学院大学としては、4月1日付で32年ぶりに校友より高田 貢理事長が誕生した。

  2. 高田校友会長が理事長にご就任のため、5月13日校友会理事会において、長嶋秀世前会長が校友会長に推挙承認された。

校友として、平成24年に迎える創立125週年に向けてお二人を守り立てていきましょうと力強いお話があった。
小川理事より評議員会・総会成立の報告、
前田道徳議長、根本俊雄書記、眼目 毅書記で第1号議案より第5号議案までの議事を進行し、前議案が満場一致で承認された。
報告事項は

  1. 東日本大震災の影響で全国大会(埼玉大会)3年延期、 唐鎌理事

  2. 特別会計積立金の扱い、近藤理事

  3. 学園創立125周年記念事業募金について、並木副会長

  4. 行事のお知らせと参加のお願い、 並木副会長

  1. 校友会記念講演会(今年より総会とは別日程) 
    6月25日(土)14時より16時 アーバンテックホール
    演題は「有機合成におけるクロスカップリングと私」

  2. 「活躍するOB報告会」
    7月23日(土)18時〜 田中英生氏より「2輪車レース世界選手権制覇と楕円ピストンリングエンジンの開発」

  3. 「秋の集い」 10月8日(土) 13時より 発表者検討中。

関谷副会長の閉会の辞で終了
昼食後 校友会評議員会・総会へ

▲トップへ

 


お問い合わせ 学園関連リンク情報
工学院大学機械系同窓会事務局
東京都新宿区西新宿1丁目24-2
〒163-8677 新宿郵便局 私書箱13号
電話 (03)3342-2064/(03)3340-1649
FAX  (03)3342-2035

 

Copyright © Since 2006 Kogakuin University, Mechanical Engineers Alumni (Japan). All rights reserved.